またおかしい
なんか1ヶ月更新しないとこの広告↑↑が出るらしいので、ちょっと何か書いてみようと。
最近またPCがご機嫌ななめっぽいです。
なんか勝手に再起動するんですよ。
この前1度なりまして、あれ?って思ったんですが、以後特に何もなし。
なのでほっておきました。
で、さっきもまた再起動。
しかも再起動後の復帰で起動失敗w
仕方無しに強制終了後起動→ファンが回るけどHDD読みに行くのが止まった→起動失敗www
再び強制終了後起動→正常に回復 って状態です。
そもそも再起動って何かしらの問題が起こった時ですよね?
でも熱暴走の起きる時期は過ぎたし、HDDの問題なら再起動以前にフリーズだし。
とりあえず原因がわからないので、システムの「システムエラー時は自動的に再起動」のチェックを外しました。
ブルーバックになってくれればなにかエラーメッセージでも出るでしょう。
ということでまた死んでもいいようにHDDのバックアップを取っておかないと。
ケースと電源は交換して1年も経ってないので大丈夫だとは思いますが、最悪マザボの可能性もあるのかな?
ってことはPCそのものの買い換えの可能性もあるってことか。
・・出費が痛いような、それでも新しくなるのは嬉しいような。
まぁ直せる範囲で済むんなら部品交換で済ませます。
最近またPCがご機嫌ななめっぽいです。
なんか勝手に再起動するんですよ。
この前1度なりまして、あれ?って思ったんですが、以後特に何もなし。
なのでほっておきました。
で、さっきもまた再起動。
しかも再起動後の復帰で起動失敗w
仕方無しに強制終了後起動→ファンが回るけどHDD読みに行くのが止まった→起動失敗www
再び強制終了後起動→正常に回復 って状態です。
そもそも再起動って何かしらの問題が起こった時ですよね?
でも熱暴走の起きる時期は過ぎたし、HDDの問題なら再起動以前にフリーズだし。
とりあえず原因がわからないので、システムの「システムエラー時は自動的に再起動」のチェックを外しました。
ブルーバックになってくれればなにかエラーメッセージでも出るでしょう。
ということでまた死んでもいいようにHDDのバックアップを取っておかないと。
ケースと電源は交換して1年も経ってないので大丈夫だとは思いますが、最悪マザボの可能性もあるのかな?
ってことはPCそのものの買い換えの可能性もあるってことか。
・・出費が痛いような、それでも新しくなるのは嬉しいような。
まぁ直せる範囲で済むんなら部品交換で済ませます。