fc2ブログ

なにもなく

えー今月はあまり何も書くことなく終わりそうです。

NT-1のあと、ストライクダガーを組んだ時点で目が調子悪くなりました。
組むのは大丈夫なんですが、PCでの細かい作業はまばたきが減るようで、目にはキツイです。
なのでストライクダガーの公開準備や説明文も全然作ってないんです。

で、何してたかというと、キャノンのサイトにあるペパクラを普通に作ってましたw
なんか楽ですねーただ作るだけって。
あまり大作じゃないんですけど大阪城なんて作ってみました。
標準A4のところをB5に2枚プリントの縮小版で。
完成したのに気をよくして、姫路城の細かさにつまづいてますw
そんなところです。

たぶん今年はもう何もしないでしょうw
なんだかんだと今年1年、皆様にはお世話になりました。
また来年もマイペースでペパクラを作っていこうと思いますので、よろしくお願いします。

それでは良いお年を。
スポンサーサイト



ハコらいだ~

私、以前「ハコらいだ~」というペパクラを作ってました。
最初の1号から平成ライダーまで、毎週1体追加という形でずーっと公開してたんですが、なかなか毎週更新が厳しくなって、当初の予定数に到達した時点で終了にしたんです。

で、いつからかはわからないですが、私のハコらいだ~を気に入っていただいた方が、個人でオリジナルハコらいだ~を作成しておられたようなんです。
シドウェルさんって方なんですが、私が作成していなかったらいだ~や、私が終了した以降のTVシリーズとかを作られてました。

それである時、BBSの方にオリジナルハコらいだ~の画像を投稿していただいたんですが、反響がかなりありまして、ぜひ公開して欲しいということになりました。
そこで今回、シドウェルさん意向により、私のハコらいだ~の新章として同系列上に公開することになりました。

今までのハコらいだー共々、よろしくお願いします。
http://win1999.web.fc2.com/newRIDER/top.htm

ゾンビ増殖中

えーっと、ゾンビがどのくらいの速さで感染していくかのシミュレーターみたいですw

http://www.class3outbreak.com/zombie-outbreak-simulator/

ココに行ってしばらく待つと、googleMapみたいな画面が出ます。
そこになんかウニウニ動いてるのがゾンビと市民w
木の下とか影でもゾンビが赤、市民が緑で表示されています。

見てると悲しいです。
発砲してもゾンビは迫ってきます。
そのうち捕まった市民もゾンビ化w

これ、見ててもそこそこ面白いんですが、シミュレーターというだけあって設定を変更できるんですよ。
ゾンビ増殖
右上にあるここをクリックすると設定画面が出ます。

設定項目は上から
 市民の数
 市民の攻撃命中率
 ゾンビの数
 ゾンビがやってくる方向
 ゾンビの移動速度
 感染速度
 警官の数
 警官の攻撃命中率
となってます。

ココの数字を変えて Restart を押せばまた最初からシミュレートしてくれます。
左下にあるのは縮小マップで、マップ内をクリックするとその部分が拡大されて見られます。

見てて面白いのはやっぱりゾンビの最前線。
市民を襲う襲うw
市民もゾンビ化するするw

ゾンビの移動速度と感染速を上げるとサクサク増殖していきます。
やっぱりゾンビに襲われたら逃げるしかないと思わされますよ。
プロフィール

テラス

Author:テラス
ペーパークラフトを作ってます。
子供向きの簡単なハコキャラ物から、ちゃんとした(?)SDガンダムとか。
作品はホームページの方で公開していますが、こちらでは製作状況、ギャラリーなんかを載せています。

最新コメント
リンク
「CubicCharacter」に行く
 新バナー

おなじみさん
 休日は元気
 左京区「岩倉上高野」だ!
 赤犬の部屋

ペパクラ職人さん
 とよっぺの気楽な冒険
 けいけいふぁくとりぃ
 juneの工作と物欲日記
 できるかな?
 ガーベラのブログ
 ビギナーDRTのペパクラ奮闘記

ペパクラ組立職人さん
 食卓にビームを


検索フォーム
ペパクラ画像
リンクボタン
カテゴリー
月別アーカイブ