fc2ブログ

作りにくい&微妙な形

スプリッター迷彩がなんとなく出来そうなので、ちょっとだけゼータを組んでみました。

・・・すごい作りにくい。
設計がちょっと古いので(基本はクゥエルやカスタムより以前)、妙に組みにくい上、形状もなんだかぱっとしません。
Z001
頭部も正面から見るとちょっと丸い。
設定画はこんな感じなんですけど、実施の立体にすると妙に幅があるというか。

more...

スポンサーサイト



Mk2の次は・・

とりあえずMk2が組めました。
なぜかわかりませんがバズだけ持ってます(笑)
画像はまた今度載せます。

で、これから展開図の修正して組み立て説明作るのでまだまだかかるんですが、Mk2の次をそろそろ考えないと、全部終わってから「何にしよー」では遅すぎます。

候補としてリファインバーザムかヘイズル2号機あたりですが、ヘイズルは色違いのMk2みたいで代わり映えしないし、バーザムは手足+バックパックがMk2のまんまだしであまり変化がないんですよね。
ヘルダイバーでもいいんですがフル可動仕様で書いたので、大きさ的に1/36に関節を組み込みにくいし、1/24はでかすぎる。
1/36用に固定関節を考えないといけない。
ちょっと古いデータを探して・・いくつか候補を引っ張り出しました。
メタスは書いた時はこんなもんかと思いましたが今見たら全然ダメで要書き直し。
GP01はそこそこ出来てて、関節を見直せばいけそう。でもガンダム顔から離れたいなー

ということでコレにしようと思います。

more...

プロフィール

テラス

Author:テラス
ペーパークラフトを作ってます。
子供向きの簡単なハコキャラ物から、ちゃんとした(?)SDガンダムとか。
作品はホームページの方で公開していますが、こちらでは製作状況、ギャラリーなんかを載せています。

最新コメント
リンク
「CubicCharacter」に行く
 新バナー

おなじみさん
 休日は元気
 左京区「岩倉上高野」だ!
 赤犬の部屋

ペパクラ職人さん
 とよっぺの気楽な冒険
 けいけいふぁくとりぃ
 juneの工作と物欲日記
 できるかな?
 ガーベラのブログ
 ビギナーDRTのペパクラ奮闘記

ペパクラ組立職人さん
 食卓にビームを


検索フォーム
ペパクラ画像
リンクボタン
カテゴリー
月別アーカイブ